Club PANTHER official website レーシングカート『クラブ・パンサー』公式ホームページ Club PANTHER official website レーシングカート『クラブ・パンサー』公式ホームページ Club PANTHER official website レーシングカート『クラブ・パンサー』公式ホームページ
TOPページ Topics Club PANTHERについて マシンについて レースについて Q&A お問い合わせ
平凡パンサー 5-3 HARUNA 2007.6.17
10 11 12 13 14
2.GG500 戦評〈1〉
PANTHER TOUR GG500 「オジイちゃん! オジイちゃん何処行くの!?」「うん? ポディウム。」
阿部「ケイスケさ、500に来ないの?」ケイスケ「え〜!! 500で走りたかったら、食事制限があるって親父がいってたから……。」
天気予報が降るんだか降らないんだかわからない降水確率50%という投げやりな態度に出た朝、人生をなめきった人間達がメタボな身体をゆすって榛名の山に登って来た。今回は幾橋事務局長による自主開催という、いつもにも増してダラダラとした時間が無意味に消費される中、パンサーツアーも中盤戦、伝説の初戦が行われたここ榛名サーキットにおいて第三戦が開催された。

伝統的に“速い”だとか“強い”だとかが妙に似合わないスタイリッシュなチームが杉山カートなのだ。銀座や青山ではみんなの視線を釘付けにし、神奈川の田園地帯でしっくりと風景に溶け込む独特の風貌は、杉山カートのメンバーだと誰でも一目でわかるらしい。そんな中でひとり流行遅れなのが山形で、ここ榛名でも2位に0.5秒もの差をつけてポールポジションを獲得してしまった。相棒の鈴木は「山形さん、そんなにがっついちゃみっともないですよ。」と彼自身も4位とこっそり下品だったがこれ幸いと山形をたしなめていた。このままでは山形はダメになると、監督の杉山は、秦野の夏の香り、通称秦野コロンこと“キンチョール”を全身に吹き掛けてあげ、顔には秦野クリームこと“ムヒα(アルファー)”をたっぷり塗布、「ほうら顔色良くなったじゃない。」と青くなった山形の顔色を見て安堵していた。

榛名の優勝は誰に聞いても「山本さんじゃないですか。」と答えが帰って来た。今回の山本は、前戦の幸田でボーナスポイントを総べて返上し、娘が羽賀研二と付合ったお陰で、山本まですっかり身ぐるみをはがれ、幾橋や蟻馬との10年の付き合いで頭の中の知識や経験が見事に無くなっており、心身とも最高に軽い状態で無敵だったのだ。それでも山本は「何が起こるかわからないですから……。」と慎重な態度を崩さなかった為、カーターの鏡と皆から賞賛の嵐だった。その価値は『女子高生には全く関心を示されないハズだ!』という高い評価で、山本自身も「モテないんじゃ、カートをやってる意味ないじゃん!」と、こっそりと普段は“モテる”と自慢していが、ハッキリとわかる嘘をついたということで、榛名での当然とも言える優勝とともに、2007年度のアリケン大賞の最有力候補に浮上した。

本来無害であると思われていた手塚だが、困った事に最近の調査で毒をもっていることが判明した。調査をした友達大学蚊亜都学の遠藤教授によると「手塚さんの赤好みは、警戒色を模倣したもので本来何の意味も無いと思われていたのですが、スピードやテクニックの備わった、実はとても殺傷力があることが判明、下手に手を出すと最悪死に至る場合も有りますので、警戒が必要です。」と毎月の定点観察から新事実を発見したと発表した。
手塚の毒素の特徴は、注目されている時は全くの無害を装い、いざ大臣などの要職に就いた場合、水面下でその力を発揮、嘘の事務所経費や二重伝票等のテクニックでその政権を屋台骨ごと崩してしまうという恐ろしいモノだそうだ。フレンズや周囲のベア・ライズ等にもその情報が伝わり「ヤバイ!うちまで壊されたらどうしよう!」と激震が走ったが、元々壊れているものまで崩す力は無いそうだ。

パンサーツアー最高齢の今村が毎回尋常ではない速さをみせ、事務局の「いくらボーナスポイントをあげてもポディウムに乗っちゃうんだよなー。」という悩みの種になっていた.。その対策に追われていた事務局が調査した結果、実は今村は速く無い事が分かった。それはベアが主催した茂木での練習走行の時だった。珍しく娘と孫が応援に来ていて、とても楽しそうな今村は、いつものような走りにキレが見えず、タイムもどちらかと言えば遅い方だった。「やっぱり家族が見てると心配かけれないから無茶な走りはできないよな〜、今村さんは家族思いだからな。」と、何時もこんな今村でいてくれたのなら周りが楽に走れるんだけど……と笑い話をしている時、突然娘が叫んだ『おじいちゃん! どこ行くのよ! そっちじゃないでしょウロウロしないで!」周囲がその大きな声に驚いて振り返る中、口を半開きにした今村はウロウロと別のショップのテントへと入ろうとしていた。そしていきなりそこにあるカートに乗ってサーキットに飛び出してしまったのだ。「ヤバイ!だれか止めろ!」昔からの友人田中は、あんな状態で乗せたら怪我をする、最悪は大事故にも繋がると真っ青になっていた。全員がピットからコースサイドに駆け寄る、そしてそこでついに全員が驚愕の光景を目にすることに! 今村が、そこで、なんと、むちゃくちゃなことに……そう、コースレーコードを更新しながら物凄い走りをしていたのであった。「徘徊だったのか……。」誰かがポツリと言った。今村の物凄い走りは、若い頃からカートをやっていた経験がここに来て生きて来たと思われていたが真相は、昔を思い出したから速かったのではなく、昔を忘れた徘徊が速さの秘けつだった。今後更に症状が進み、速くなる見通しだ。天気予報が降るんだか降らないんだかわからない降水確率50%という投げやりな態度に出た朝、人生をなめきった人間達がメタボな身体をゆすって榛名の山に登って来た。今回は幾橋事務局長による自主開催という、いつもにも増してダラダラとした時間が無意味に消費される中、パンサーツアーも中盤戦、伝説の初戦が行われたここ榛名サーキットにおいて第三戦が開催された。

伝統的に“速い”だとか“強い”だとかが妙に似合わないスタイリッシュなチームが杉山カートなのだ。銀座や青山ではみんなの視線を釘付けにし、神奈川の田園地帯でしっくりと風景に溶け込む独特の風貌は、杉山カートのメンバーだと誰でも一目でわかるらしい。そんな中でひとり流行遅れなのが山形で、ここ榛名でも2位に0.5秒もの差をつけてポールポジションを獲得してしまった。相棒の鈴木は「山形さん、そんなにがっついちゃみっともないですよ。」と彼自身も4位とこっそり下品だったがこれ幸いと山形をたしなめていた。このままでは山形はダメになると、監督の杉山は、秦野の夏の香り、通称秦野コロンこと“キンチョール”を全身に吹き掛けてあげ、顔には秦野クリームこと“ムヒα(アルファー)”をたっぷり塗布、「ほうら顔色良くなったじゃない。」と青くなった山形の顔色を見て安堵していた。

榛名の優勝は誰に聞いても「山本さんじゃないですか。」と答えが帰って来た。今回の山本は、前戦の幸田でボーナスポイントを総べて返上し、娘が羽賀研二と付合ったお陰で、山本まですっかり身ぐるみをはがれ、幾橋や蟻馬との10年の付き合いで頭の中の知識や経験が見事に無くなっており、心身とも最高に軽い状態で無敵だったのだ。それでも山本は「何が起こるかわからないですから……。」と慎重な態度を崩さなかった為、カーターの鏡と皆から賞賛の嵐だった。その価値は『女子高生には全く関心を示されないハズだ!』という高い評価で、山本自身も「モテないんじゃ、カートをやってる意味ないじゃん!」と、こっそりと普段は“モテる”と自慢していが、ハッキリとわかる嘘をついたということで、榛名での当然とも言える優勝とともに、2007年度のアリケン大賞の最有力候補に浮上した。

本来無害であると思われていた手塚だが、困った事に最近の調査で毒をもっていることが判明した。調査をした友達大学蚊亜都学の遠藤教授によると「手塚さんの赤好みは、警戒色を模倣したもので本来何の意味も無いと思われていたのですが、スピードやテクニックの備わった、実はとても殺傷力があることが判明、下手に手を出すと最悪死に至る場合も有りますので、警戒が必要です。」と毎月の定点観察から新事実を発見したと発表した。
手塚の毒素の特徴は、注目されている時は全くの無害を装い、いざ大臣などの要職に就いた場合、水面下でその力を発揮、嘘の事務所経費や二重伝票等のテクニックでその政権を屋台骨ごと崩してしまうという恐ろしいモノだそうだ。フレンズや周囲のベア・ライズ等にもその情報が伝わり「ヤバイ!うちまで壊されたらどうしよう!」と激震が走ったが、元々壊れているものまで崩す力は無いそうだ。

パンサーツアー最高齢の今村が毎回尋常ではない速さをみせ、事務局の「いくらボーナスポイントをあげてもポディウムに乗っちゃうんだよなー。」という悩みの種になっていた.。その対策に追われていた事務局が調査した結果、実は今村は速く無い事が分かった。それはベアが主催した茂木での練習走行の時だった。珍しく娘と孫が応援に来ていて、とても楽しそうな今村は、いつものような走りにキレが見えず、タイムもどちらかと言えば遅い方だった。「やっぱり家族が見てると心配かけれないから無茶な走りはできないよな〜、今村さんは家族思いだからな。」と、何時もこんな今村でいてくれたのなら周りが楽に走れるんだけど……と笑い話をしている時、突然娘が叫んだ『おじいちゃん! どこ行くのよ! そっちじゃないでしょウロウロしないで!」周囲がその大きな声に驚いて振り返る中、口を半開きにした今村はウロウロと別のショップのテントへと入ろうとしていた。そしていきなりそこにあるカートに乗ってサーキットに飛び出してしまったのだ。「ヤバイ!だれか止めろ!」昔からの友人田中は、あんな状態で乗せたら怪我をする、最悪は大事故にも繋がると真っ青になっていた。全員がピットからコースサイドに駆け寄る、そしてそこでついに全員が驚愕の光景を目にすることに! 今村が、そこで、なんと、むちゃくちゃなことに……そう、コースレーコードを更新しながら物凄い走りをしていたのであった。「徘徊だったのか……。」誰かがポツリと言った。今村の物凄い走りは、若い頃からカートをやっていた経験がここに来て生きて来たと思われていたが真相は、昔を思い出したから速かったのではなく、昔を忘れた徘徊が速さの秘けつだった。今後更に症状が進み、速くなる見通しだ。
1.表紙へ→
2.GG500 戦評〈1〉
3.GG500 戦評〈2〉へ→
4.GG500 戦評〈3〉へ→
5.OG350 戦評〈1〉へ→
6.OG350 戦評〈2〉へ→
7.OG350 戦評〈3〉へ→
8.HG1000 戦評〈1〉へ→
9.HG1000 戦評〈2〉へ→
10.レース結果〈1〉へ→
11.レース結果〈2〉へ→
12.ポイントランキング〈1〉へ→
13.ポイントランキング〈2〉へ→
14.PANTHER NEWSへ→
※パンサーツアー専門誌「PANTHER TOUR」は“少ない取材と”“大きな想像力”で制作されています。
「ちょっと違うな〜」はありうることですが、抗議はうけつけません。投稿のみ受け付けますので、そこんとこヨロシク!
ADVAN PANTHER TOUR Vol.27 第5巻3号(通巻27号) 発行人/幾橋俊之 編集長/丸塚久和 撮影/遠藤さん 差入/本当に来ね〜な〜 発行所・パンサーツアー事務局/03-3704-0194(FAX)
TOPページTopicsClub PANTHERについてマシンについてレースについてQ&Aお問い合わせ