|
|
|
|
チャンピオン様である! 新聞によってゆがめられている私のイメージ。 |
|
|
|
|
パンサーツアーのこの新聞、リザルトやドライバーやら実況などを写真や文字などで情報を伝えているわけだけど、いつしか編集長丸塚の独壇場になっているではないか。いったい何人のおバカが誕生した事か。今となってはもう誰にも止められない、紙面上では事務局長の私より強い権力があるのだ。「このままじゃみんなおバカのままだよ!」誰かこの独裁者を止められる勇気のある人はぜひ投稿してほしい。
みなさん今年1年お疲れさまです。オフシーズンどこかで見かけたら「チャンピオン様」っとへりくだって腰を低くした態度で気軽に話し掛けてくれれば返事してあげてもいいよ。 BY「まるさん俺もだ」 |
|
|
|
|
|
|
パンサーツアーはプロレスである。
(パンサーツアーにおける一流ドライバーの条件) |
|
|
|
|
パンサーツアーにぶっちぎりの勝利は無い、ドライバーは常にギリギリの勝負に挑み勝利し又は敗北するのだ。プロレスで例えるならスタン・ハンセンやハルク・ホーガンなどかつては最強といわれた男達も戦いの中で一時はピンチを迎えながらも最後は必殺技で勝つ、言うならば「見せる戦い」「ギリギリの美学」である。去年の例では中村、苅米選手(正統派ストロングスタイル)が圧倒的な強さを誇ったが田中選手(タイガージェットシン)の反則により勝利出来ず結果チームタイトルを逃した。しかし中村選手は最後にシングルマッチでは見事チャンピオンに輝いているパンサーツアーにおいてはそれが出来た彼こそ一流ドライバーの証しといえよう。今年のタッグマッチ(コンストラクタータイトル)は混戦であった。前半は独走状態のZEROチームの幾橋、丸塚選手(成績は平凡)しかし後半タイガージェットシン一派(ベアのメカニック)の乱入で場外乱闘(フェスティカ2人スタート出来ずリタイヤ)その後丸塚選手場外で失神(那須コースアウト)。だが幾橋選手がリングに戻り回転エビ固め(那須6位、とても平凡)ギリギリの勝負を物にしてタッグチャンピオンに輝いた。「個々で見ると大した事ないのにチームだと勝てちゃんだからなー。うーむ…パンサーツアー奥が深い。」 |
|
|
|